性無料の婚活アプリといえばPairs(ペアーズ)
pairs(ペアーズ)はFacebookが流行るきっかけを作った婚活アプリです。マッチング数2230万組、累計会員数400万人以上と利用者数が多いのが特徴で、婚活をしている人ならペアーズを知らない人はほとんどいないくらい有名なアプリです。女性は年齢確認をすると、メッセージのやり取りまですべての基本機能が無料で使えるのが人気の秘密です。
Pairs(ペアーズ)の特徴
ペアーズの特徴は何と言っても知名度です。婚活アプリがこれだけメジャーになったのは、登録にFacebookアカウントを使うことで信頼度が高まったことがきっかけですが、ペアーズやOmiaiがFacebook婚活アプリがブームになるきっかけを作りました。いまでこそ沢山の婚活アプリが出てきましたが、少し前は婚活アプリといえばペアーズ一択で、特に2,30代の人への知名度が高いです。
ペアーズは登録する時にFacebookと連携して、年齡、職業や、プロフィール写真が自動で設定されます(名前はイニシャルです)。これによって、業者やサクラではなく実在する人物であることが分かるようになっています。また、マッチングした人とはFacebookアカウントをお互いに公開することもできますので、交友関係や普段の様子なども知ることができます。
※ Facebookアカウントを公開するかどうかは選べるので、必ず公開しないといけない訳ではありません。
ペアーズには、SNSのようなコミュニティ機能があります。コミュニティは音楽、ファッション、地域、性格などのカテゴリ別に数百以上あります。コミュニティーを活用すると会話のきっかけづくりにもなりますし、共通の趣味をもつ異性からいいねをもらいやすくなります。純粋に同じ趣味をもつ知り合いを増やすのにも活用できますね。
pairs(ペアーズ)は無料でどこまで使えるの?
女性は基本機能完全無料、男性はマッチングまで無料で使えます。
女性 |
男性 |
|
---|---|---|
登録 | 無料 |
無料 |
お相手探し | 無料 |
無料 |
マッチング | 無料 |
無料 |
メッセージ交換 | 無料 |
有料(月1,893円~) |
pairs(ペアーズ)の口コミ、評判まとめ - アプリストア
AppleストアやGoogle Playでのペアーズでの評判、口コミをまとめました。
気軽に使いやすい/桜さん(女性)
評価:
まだマッチングしてからのやり取りしかしていませんが、とても素敵な方々の登録がたくさんあります。いい方と巡り会えたら嬉しいな(^o^)顔写真が絶対項目だともっと安心して使えると思います☆
実際に会えた/アゲハさん(女性)
評価:
Facebookで広告していたのでなんとなく登録してみました。Facebookでの登録だったので安心して使えました!ちゃんと実際会えましたよー♪<
強制終了するのが残念/タロスケさん(男性)
評価:
会えますが、アプリが強制終了になる事もしばしば...。真面目に出会いを求める人達の一助になるアプリだと思います。
期待でワクワク/トミーさん(男性)
評価:
久しぶりの出会いに期待をしながら楽しく見ております。使いやすさもいいし、満足しております。
積極的に!/みーこさん(女性)
評価:
よさ気です。タイプじゃない方が相性パーセント高いのは気になります(どんなアルゴリズム?)相性のパーセントが低くても仲良くなった方がいたので、積極的にいくのがオススメです。
pairs(ペアーズ)の口コミ、評判 - Twitter
Twitterでもペアーズのユーザーは沢山見かけます。Twitterユーザーの口コミや評判をまとめました。
先輩の友達がペアーズで彼氏出来たらしいんだけどあれどうなん??
— あかにゃ♡ (@Noa_Kisaki) 2016年7月20日
出合い系ってやばいイメージしかないんだけど身近で実際カップルができたって事はあれは優良って事なん??
婚活パーティー1回行ったらなんかもう達成感で次行きたいと思わないし次はペアーズやるか?www
【コメント】
知り合いがペアーズで彼氏、彼女を見つけた!という話、よく聞くようになりましたね。いわゆる出会い系は登録するときにFacebookは必要なく、いくらでもなりすませられるので業者やサクラの温床になっていますが、ペアーズはFacebookと連携しているので、まじめに相手を探している本気度の高いユーザーが集まっています。
昨日会ったペアーズ女性の話
— ペアーズ28560円課金オタク (@pairs_kakin_ota) 2016年7月20日
相手が仕事終わりが良いっていうんで夜の8時に待ち合わせ
いままでで一番遅い時間の待ち合わせだと思う
入る店は特に決めてなくて、ブラブラ歩き回りながらどこいくか決めようってことになってたんでブラブラ歩いて結局鉄板焼屋で御飯食べることになった
【コメント】
仕事終わりにペアーズで知り合った人との約束があると、早く仕事が終わらないかな~とそわそわしますね。事前にデートのお店を決めておくのもいいですが、メッセージやFacebookで仲良くなっていてお互いキャラがわかっていれば、気軽にご飯に行くなんていうのも楽しそうです。
ペアーズの戦闘力が3桁に突入した pic.twitter.com/Y6IUOZrjFt
— thunder (@thun_c) 2016年7月10日
【コメント】
いいねの数で相手の人気度が分かりますが、いいねが多い人はそれだけライバルも多いので、返事が中々来ないこともあります。会ってみればいい人でも婚活アプリ慣れしていなくてアピールしきれていない、ということも多いです。もっと詳しく知りたいけれど、プロフィールからはよくわからない!という場合は、実際にメッセージをしたり、会ってみるのがオススメです。
酷過ぎる・・・
— 螺旋 (@rasen001) 2016年7月10日
婚活相談所に出来ることなんてたかがしれてるんだろうな。高額な入会金を取るあたり、人の弱みに付け込んだぼったくり商売であることは間違いない。ペアーズ等によってほとんど淘汰されそう。 https://t.co/MzA5oAfjz6
【コメント】
一昔前は婚活といえば結婚相談所しかありませんでしたが、婚活アプリがメジャーになってからは、いきなり高額な料金を払わずに気軽に婚活ができるようになりました。婚活アプリが無料や安い料金で運営できているのは、それだけ使うユーザーが多いということですね。結婚相談所は最後の砦なので、まず婚活アプリで様子をみてから考えましょう!
ペアーズでありえねえくらい可愛い系の男から足跡ついてた。ジャニーズは入れよ。
— 牧場経営者ぴたん (@xxxpitan) 2016年7月10日
【コメント】
登録してみるとびっくりしますが、ペアーズは普通にリアルでも相手が見つかりそうな人や外見のレベルが高い人が沢山登録しています。女性は無料で使えること、Facebookの信頼性があるからこそですね。
ペアーズに登録する前のFAQ
ペアーズは登録する時にFacebookアカウントが必要です。Facebookは実名制のSNSなので、実在しない人のアカウントは定期的に取り締まられています。また、ペアーズのプロフィールにお相手のFacebook友達数表示されますで、あまりにFacebook友達数が少ない人(10以下など)はすぐに本物ではないことが分かります。更に、運営によって24時間365日不正ユーザーのパトロールが行われています。実際にペアーズに登録してみると分かりますが、サクラや業者を見ることはまずありません。
ペアーズは、恋活・婚活アプリですが、幸せレポートには結婚したカップルが沢山紹介されています。婚活アプリでの出会いも自然な出会いの一つで、特にペアーズはユーザー数も多く、運営歴も長くなってきたので、出会いから結婚に結びつくことは普通にあります。また、婚活アプリに登録する時点で真剣にお相手を探している人がほとんどで、プロフィールの結婚に対する意思も確認できますので、身の回りだけでお相手を探すよりは、結婚につながる出会いをゲットしやすいです。
婚活アプリには登録は無料で、メッセージ交換から有料のものも多いですが、ペアーズの場合、女性はすべての基本機能が無料で使えますので、お金をかけずに婚活をすることができます。その分、男性はメッセージ交換を希望する場合に有料となるシステムになっています。
ペアーズはFacebookと連動しています。不誠実な行動をすれば会社バレや友達バレのリスクがあるので、他の婚活アプリに比べて、まじめにお相手を探している人が圧倒的に多いです。心配な場合は、プロフィールに真剣にお付き合いできる相手を探していることをプロフィールに書いておいたり、会って早い段階で伝えておくと、より安心です。
pairs(ペアーズ)の基本情報
運営 | エウレカ |
---|---|
サービス開始 | 2012年 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
対応端末 | iPhone/Android/PC |
会員数 | 累計400万人以上 |
費用 |
女性:無料 |